もんさん英国&スウェーデン留学そして英国移住日記

このブログでは、ヨーロッパ大学・大学院留学(イギリス&スウェーデン)とイギリス移住について紹介しています。このブログ記事を通じて、私個人の経験を元にした内容ではありますが、海外留学・移住の様子を少しでも知って、不安を解消したり、悩みを解決したり、ちょっとでも勇気を出すための手助けになれたらうれしいです。

記事が気に入ったら、最後に拍手ボタンをクリックしてくれると嬉しいです!
やる気につながります💪

こちらも1日1回押していただくと、各ブログランキングに反映されるので押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ  

休みのたびに、どこかへ旅行しようと思い春休み(Easter Holiday) にイギリス南部のリゾート地Brightonへ行ってきました。Brightonにある大学にも出願していたので、大学や周辺の町の雰囲気を見てきました。やはり観光地!田舎者の私的にはあんまり住むところって感じはしま ...

クリスマスホリデーはなんだかんだ家でぬくぬく。引きこもりがちでした…せっかくの休みなんだから出掛ければいいのにと言われながら、旅行の準備も大変だし、一応受験生だし、と言い訳してましたね。でも、少し頑張ってロンドンまで行きまして、、(まぁOxford からLondonな ...

ファウンデーションのコースで習った事を紹介します!今回はアート!イギリスに来るまで一番心配していた教科。なぜならアートの授業なんて高校一年生の時に、週一回。美術教室にも通った事がなかったから。 結論から言うと、それでもなんとかなりました。私のE-portofolio ...

ファウンデーションのコースで習ったこととして、前回、数学を詳しく紹介しましたが、今回は物理の内容を紹介します!物理も数学と同様、高校ですでに習っていることが中心だったので内容理解には困りませんでした。しかし、物理は定義など一通りの表現を覚える必要がありま ...

私が、留学する前に不安だったことの1つが授業の内容の難易度。留学のエージェントからは日本でこれぐらいの成績を収められるのだから問題ないですよ!って言われていたけれど、やっぱり英語で授業についていけるのか不安でした。そこでざっくりと私がファウンデーションで ...

最近、一時帰国の際に持って帰るお土産を探して何にするか迷っているのですが、だんだん、自分だったら何が欲しい!みたいなこと考えてしまうww だいたいイギリスに住んでる学生なら欲しいんじゃないかな〜ってものを紹介!お菓子インスタントフード・ラーメンサランラップ ...

Half termとは学期の途中休みのことです。長くて一週間。短くて4日ぐらい。Half term以外にも、Christmas Holiday, Easter Holiday, Bank Holiday,など休みがあります。とにかく休み中はアクティブに行くべき!!とはわかってるんですけど、休みたいなぁって思って家でゴロゴ ...

志願理由書、いわゆるPersonal Statementです。 写真のように、高校で何を頑張ったか部活、ボランティア、バイトなどで頑張ったこと 将来何をしたいか何を勉強したいか、興味などなぜ留学したのか、イギリスである理由大学にとって、その学生を受け入れる利益などを中心に ...

私のニットの上着をほつれさせてくれたフェレット。ずっとペレットだと思ってた。はじめにこの記事はIELTSの勉強法、コツなどは一切ないです。どうやったら上がるのか悩んだ、後悔したこと、などに面白くない記事です。IELTSが上がらなくて悩んでる。”純ジャパ、非帰国子女 ...

前回の記事で食べ物ばかりになってしまったので、今度はオックスフォードでオススメのスポットを紹介します〜オックスフォードでオススメのスポット中心街(?)美術館・博物館公園あんまり書くほどない…中心街(?)(?)というのもお勧めなのか疑問だから。City Centreに ...

いくら受験生の身とはいえ、休日にリフレッシュすることは大事!そこで、オックスフォードにある私のお気に入りのお店・スポットを紹介します。※イギリス料理店は紹介しません(笑) スワンボートケバブミルクティーBen's Cookies中華料理店 スワンボート(Swanの形ではな ...

以前にも紹介したPhotoshopですが、アートのクラスで初めて使いました。超便利です!(photoshop; 画像の編集ができるソフトウェア)ちなみに私が使っているパソコンはMac Proです。が、私のパソコンには今photoshopはなく、学校のパソコン(Mac, Windows) を使用していまし ...

⬆️アートの授業で作ったstopmotion. これ動画なんですが動かない…もっといい写真探します。?をクリックするとinstagramに飛ぶみたいです、ブログサイトの使い方がわからない…ポートフォリオが大事!前にも少し紹介したポートフォリオですが、要はアートの作品集です。建 ...

↑このページのトップヘ