コードレスアイロンがこの世のスタンダードだと思っていたもんさんです。

今どき、コードのあるアイロンなんて、

小学校の家庭科ぐらいかと思っていました。

もしくは、刑事ドラマの犯行に使われた凶器。





しかし、

1先進国であろうイギリスのアイロンは

なんとコード付きがスタンダードだそうです。
イギリスのアイロン台
理由の一つには、

イギリスのアイロン台は、背が高く、

日本のように座ってするわけではないこと。

基本的にアイロン台にアイロンを置く場所があるので、

充電器をアイロン台に置いておく方が不安定でよろしくないとか。



にしても、さすがにコードは邪魔。

ってことで、探しました!コードレスアイロン!

私が購入したのはこちら。
IMG20180904173146


Currysで購入しました。およそ80ポンド。

Tefalなので、焦げ付いたり、色物の服を痛めないだろうと思い、

Tefal Freemove Air を選びました!

プラグはもちろんBFタイプ。

電圧の心配もありません。




また、硬水対応(軟水は入れるなと書かれていました。)




なんだかんだ機能は付いていますが、

温度調節、スチームアイロン、ドライなど

基本的なことが揃っているので文句なし。



霧吹きの機能はあるけど、ちょっと使いこなせず、

別に霧吹きを買いました。




スチームの出し方が初めはわからなかったけど、

持ち手の下のスイッチを握りしめたらいいみたいです。

水が少し垂れるのが気になりますが。。



IMG20180904174315
☝︎アイロン台は、IKEAで小さいのを購入!

使い始めはちょっと待ったほうがいいと思います。

ランプがついても温まってないような。

あとは、充電がどれぐらい持つかですが、

30秒を目安にアラームがなります。

一度、温まってしまえば然程気にする必要はありませんが、

うるさいのでちょっと余計な機能かと。


 



最後に硬水の影響ですが、

やはり若干白っぽくなってしまうかと。

霧吹きでかけているのも硬水なので

その影響もあるかとは思います。 




やはり硬水で悩まされるイギリス生活です…

少しでも参考になったでしょうか?

それでは。