今留学中の友人にイギリス生活を始める前に調べたことは何かと聞いて
やはりニューカッスルの情報が少ないということで、
今回は
まとめると言っても、私が知っている範囲のみです。
それでもこれから留学する 学生には役に立つのではないでしょうか?
ベトナム料理のお店です。

こちらは私の大好きなフォー
量はたっぷり。お腹いっぱいになれます!
<ホームページ>
https://www.facebook.com/vietcafenewcastle/
<開店時間>
11:00〜19:00
<場所>
<メニュー>

少し高いけど、10ポンド以下で食べられるご飯です。
ちなみにお持ち帰りも可能です!
<ホームページ>
<開店時間>
11:00〜23:00
<場所>
<メニュー>
https://www.mojirestaurant.com/menu.html
オススメは火鍋(Hotpot) です!一人16ポンドなので、
チャイナタウンのより、安いし旨いしオススメです。
スープと具を自分で選びます。
スープは漬物入り鶏ガラスープと唐辛子の辛いスープがオススメ。
また、具は絶対にセンマイをオーダー。(私の好物なだけです)
食べ放題ですが野菜や魚も食べれるだけオーダーしましょう。

しゃぶしゃぶみたいに自分で鍋に具を入れていきます。
ゴマだれにつけて食べれば最高です。
もちろん単品も本格的で、中国人が美味しいと言っているので
間違いありません。
すみません。
<開店時間>
11:00〜18:00
<メニュー>
日本のパン屋さんほどの品揃えではないですが、
イギリスには珍しいアジアのパン屋さんです。
あんぱんやクリームパン、お惣菜パンがあるのが
嬉しいところです。
<場所>

@misybbie
このお店の人気バブルパフェです。
サクサクの生地が美味しいです!
これだけでお腹いっぱいになってしまうので、
お昼ご飯の後にはやめておいた方が無難です。
食べきれませんw

立ち食いピザ屋さんです。お昼時には行列です。
<開店時間>
10:00〜16:30
<場所>
グレインジャーマーケットの中にあります!
<メニュー>
大抵メニューは4種類。
焼いていたり、売り切れていてないことも。
値段はイギリスでは破格の1スライス2ポンド前後。
1スライスと言っても、ドミノピザのSよりは大きいから
お腹いっぱい!

運が良ければ、横のテーブル三つが空いてます。
これはマルゲリータです。出来立てがやはり美味しいです!
Cake Stories

<ホームページ>
<開店時間>
月曜〜土曜9:00〜21:30
日曜10:00〜21:30
<場所>
ニューカッスルの中心部からは少し離れてるけど、
ジェスモンドまでは歩いて行きました!
もちろんメトロで行けますが。
<メニュー>

これはほんの一部です。
また定期的にメニューが変わっているみたいです。
メニューがたくさんありすぎてどれがいいか悩ましかった。
カフェには滅多に行かないのでよく分からず、
かなり悩んだ末 キャラメルシェイクに。

甘いんだけど、塩キャラメルだからその塩味が効いてて
最後まで美味しく飲みきれる美味しさでした!
<開店時間>
8:00〜17:30
<メニュー>

<場所>
これまたジェスモンドです。

ここもおしゃれなカフェでした!私はカフェラテをオーダー。
写真はこれしか撮っておらず、、、雰囲気だけ伝わるかな?
一緒に行ったお友達がカフェ通で、
私よりニューカッスルのカフェについてよーく知っています!
ニューカッスルで行きたかったカフェは全て制覇したらしいw
現に私が紹介した後二つのカフェは彼女の紹介で行きました。
彼女もブログを書いていて、
ニューカッスルのカフェに限らず、イギリスでの旅行術なども紹介しています!
是非参考にしてください!
ざっくりとニューカッスルのカフェやレストランをまとめてみました!
また好評なら、追記していきます!それでは。
やはりニューカッスルの情報が少ないということで、
今回は
ニューカッスルのカフェやレストラン
についてまとめてみました!まとめると言っても、私が知っている範囲のみです。
それでもこれから留学する 学生には役に立つのではないでしょうか?
Viet Cafe
ベトナム料理のお店です。

こちらは私の大好きなフォー
量はたっぷり。お腹いっぱいになれます!
<ホームページ>
https://www.facebook.com/vietcafenewcastle/
<開店時間>
11:00〜19:00
<場所>
<メニュー>

少し高いけど、10ポンド以下で食べられるご飯です。
ちなみにお持ち帰りも可能です!
Moji Restaurant
中華街以外の中華料理店です。<ホームページ>
<開店時間>
11:00〜23:00
<場所>
<メニュー>
https://www.mojirestaurant.com/menu.html
オススメは火鍋(Hotpot) です!一人16ポンドなので、
チャイナタウンのより、安いし旨いしオススメです。
スープと具を自分で選びます。
スープは漬物入り鶏ガラスープと唐辛子の辛いスープがオススメ。
また、具は絶対にセンマイをオーダー。(私の好物なだけです)
食べ放題ですが野菜や魚も食べれるだけオーダーしましょう。

しゃぶしゃぶみたいに自分で鍋に具を入れていきます。
ゴマだれにつけて食べれば最高です。
もちろん単品も本格的で、中国人が美味しいと言っているので
間違いありません。
Breadpoint
公式ホームページらしきものが見つかりませんでした。すみません。
<開店時間>
11:00〜18:00
<メニュー>
日本のパン屋さんほどの品揃えではないですが、
イギリスには珍しいアジアのパン屋さんです。
あんぱんやクリームパン、お惣菜パンがあるのが
嬉しいところです。
<場所>

@misybbie
このお店の人気バブルパフェです。
サクサクの生地が美味しいです!
これだけでお腹いっぱいになってしまうので、
お昼ご飯の後にはやめておいた方が無難です。
食べきれませんw
Slice

立ち食いピザ屋さんです。お昼時には行列です。
<開店時間>
10:00〜16:30
<場所>
グレインジャーマーケットの中にあります!
<メニュー>
大抵メニューは4種類。
焼いていたり、売り切れていてないことも。
値段はイギリスでは破格の1スライス2ポンド前後。
1スライスと言っても、ドミノピザのSよりは大きいから
お腹いっぱい!

運が良ければ、横のテーブル三つが空いてます。
これはマルゲリータです。出来立てがやはり美味しいです!
Cake Stories
Coffee House & Cakery

<ホームページ>
<開店時間>
月曜〜土曜9:00〜21:30
日曜10:00〜21:30
<場所>
ニューカッスルの中心部からは少し離れてるけど、
ジェスモンドまでは歩いて行きました!
もちろんメトロで行けますが。
<メニュー>

これはほんの一部です。
また定期的にメニューが変わっているみたいです。
メニューがたくさんありすぎてどれがいいか悩ましかった。
カフェには滅多に行かないのでよく分からず、
かなり悩んだ末 キャラメルシェイクに。

甘いんだけど、塩キャラメルだからその塩味が効いてて
最後まで美味しく飲みきれる美味しさでした!
Harvest
<ホームページ><開店時間>
8:00〜17:30
<メニュー>

<場所>
これまたジェスモンドです。

ここもおしゃれなカフェでした!私はカフェラテをオーダー。
写真はこれしか撮っておらず、、、雰囲気だけ伝わるかな?
一緒に行ったお友達がカフェ通で、
私よりニューカッスルのカフェについてよーく知っています!
ニューカッスルで行きたかったカフェは全て制覇したらしいw
現に私が紹介した後二つのカフェは彼女の紹介で行きました。
彼女もブログを書いていて、
ニューカッスルのカフェに限らず、イギリスでの旅行術なども紹介しています!
是非参考にしてください!
Beautiful Harmony
Instagramもカフェ情報多いのでオススメです!!ざっくりとニューカッスルのカフェやレストランをまとめてみました!
また好評なら、追記していきます!それでは。