IMG_4198

更新頻度を上げるといいながら、

なかなか更新しておらず、すみませんでした…



ご報告です!

今週月曜日に、大学の最終成績が出て、

卒業できることが確定しました!👏👏

最終成績は67.2%で、2:1 Honsでの卒業です。

無事、卒業できることがわかり、

安心して、その日は割と早く寝たにも関わらず、

昼過ぎまで爆睡してました(笑)



1年生の頃は、エッセイとかは普通に成績悪くて、

卒業できないかもと不安だったので、

ここまで卒業が嬉しいのは初めてかも(笑)



成績開示まで…

おそらく成績は昼頃には更新されていたのですが、

いつもなら成績が出ると同時にメールで連絡が来るのですが、

それもなく、なんとなく今週中に成績が出るとは聞いていたので

いつだろうなぁと思ってはいました。



ところが、寝る直前にInstagramのストーリーを見てみると、

友人たちが卒業を祝う投稿をしていて、

え、まさか、私だけ成績悪くて、メールでの連絡もなく、

卒業できないの?!😱

と焦りながら、成績が確認できる大学のサイトで確認すると、

成績表が更新されており、無事卒業できることが分かりました(笑)




成績出たなら、ちゃんと連絡してよ!!と思っていたら、

水曜日にそのメールが届きました…



おそらく、誰か一人が成績表を見て、

更新されたことがSNSなどで広まったのだろうと思います。


寝る直前に卒業できることが分かり、嬉しくて興奮した私は、

その勢いで、すでに寝ていた彼氏を叩き起こしましたw ごめんよ🙏


卒業式について…

卒業できるということは卒業式にも出れます!

ま、当たり前か。(笑)

何度もこのブログで言っていると思いますが、

コロナの影響で、

卒業式は年末、もしくは来年の夏まで延期されることになりました。

でも、オンライン卒業式が、今月末に行われます。

正直どういう形になるのか未だよく分かりませんが…

オンライン卒業式で卒業式を代替するというわけではなく、

オンラインはオンライン、実際の卒業式は延期されるということです。

やっぱりガウン着て、大学の会場で式はしたいですからね🥺



卒業制作展示もオンラインで

本来なら、建築学部なので卒業制作の展示会を学校で行うのですが、

今年はこれもオンラインで行われることになりました。

で、本当は2020年7月17日の今日イギリス時間の午後4時(日本時間の午前0時)から

行われる予定だったのですが、

まさにこのブログを書いている途中に

メールで連絡があり、プログラムか何かに問題が発生し、

延期することになってしまいました。

この展示会、正直何時間、何日公開されるのか分からないのですが、

もし興味のある方、イギリスの建築学部生の作品を見てみたい方、

おそらく来週中に行われるので、

ぜひ見てみてください!


追記

来週、7月23日木曜日午後4時からに変更されました…

今年は他の大学も同じようなイベントを行っている可能性もあるので、

チェックしてみるといいかもしれません!




以上、もんさん大学卒業のご報告でした!

このブログは去年更新できてない分、

しばらく書いていきますし、

スウェーデンでの大学院生活については別のブログを開設していますので、

興味のある方はぜひチェックしてみてください😉

それでは!