はじめに…
英語のリスニング力向上のためにポッドキャストを聴きたいけれど、内容がおもしろくないと続かないですよね。
逆に、おもしろいと自然と聴きたくなり、習慣化にも苦労せず英語のリスニング能力も上がり、内容によっては知識も増えて一石二鳥です。
そこで今回は私がおすすめしたいイギリス英語のポッドキャスト「Youth Rising by NCS」をご紹介します。
「Youth Rising by NCS」はZ世代の若者が直面する様々なイギリス社会の問題について若者が語るポッドキャストの番組です。イギリスでの問題といっても日本の社会問題と重なる部分も多いので興味を持って聴けると思います。
ポッドキャストについて
「Youth Rising by NCS」はZ世代の若者が直面する様々なイギリス社会の問題について若者が語るポッドキャストの番組です。イギリスでの問題といっても日本の社会問題と重なる部分も多いので興味を持って聴けると思います。
語り手について
若者といっても最初のエピソードで19歳から17歳と自己紹介しているので、高校生から大学生くらいの子たちが語っているので、そう思うとディスカッションの中の意見も番組の構成もしっかりしていてびっくりしました。話の流れと構成
各エピソードごとに2つのトピックを扱います。最初に2つのトピックの簡単な紹介の後、1つ目の問題について話が始まります。それぞれの問題についてリサーチを元にディスカッションがされたりインタビューがあります。英語の特徴
イギリス英語で、少し話す速度は速く感じるかもしれないです。速すぎると思う場合は0.5倍速などでも良いかもしれないです。
イギリスの高校生や大学生が喋る若者の典型的な英語で、BBCなどのイギリス英語よりも大学などで聞くような自然な英語だと思います。
聴く頻度
1エピソードが20分から40分と少し長めで内容も濃いので、週に1回くらいでいいかなという感じです。毎日聞くには少し疲れるかもしれないです。
2020年1月にスタートして第1シーズンが16話で終わり、その後2022年に再開し第2シーズンが10話で終了しています。また続編を期待したいです。
このポッドキャストを聴くための基礎知識
各エピソードで扱われる社会問題のトピックが馴染みがないと少し難しいかもしれないので、馴染みがないものはあらかじめ日本語で調べておくと話がわかりやすいと思います。また、各エピソードの紹介文で知らない単語があれば調べておくといいかもしれないです。私は最初のエピソードで議論されたミーム文化について日本語でも知らなかったので、まず日本語で調べました😅
ただ高校生や大学生くらいの子が語っているので、特別な難しい知識を知っておく必要はないです。
好きなところ
「Youth Rising by NCS」の良いところは、10代の学生のポッドキャストとは思えないくらい構成がしっかりしていることです。また繰り返しになりますが、若者の典型的なイギリス英語なので、イギリス英語に耳を慣らすにはとてもいい音源だと思います(笑)
また、社会問題といっても同世代の子が語るので興味も持てるし分かりやすいとところが気に入りました。
おすすめする理由
「Youth Rising by NCS」は特にこれから大学・大学院留学などを予定している方に特におすすめしたいポッドキャストです。なぜなら大学でのディスカッションを疑似体験できると思うからです。
少しこのポッドキャストは早口なので、さすがにここまで普段の授業で畳み掛けるように話すことはないかもしれませんが、こういう喋り方をする子もいます。あと、プレゼンテーションでは決められた時間で話さないといけないので、すごい早口な人もいました。
そういったことを考えると、私のように留学前のIELTSが5.5から6くらいの人はこれくらいのスピードに慣れておくといいかもしれないです。
また、若者の相槌や自分の意見の話始め方、言い回しなども自然なので参考になると思います。
さいごに…
いかがでしたか?今回はおすすめしたいイギリス英語のポッドキャスト「Youth Rising by NCS」を紹介しました。高校生くらいの若者がここまでいろんな社会の問題に語っているのは凄い!と思うのではないでしょうか⁈聴いてみるきっかけになれば嬉しいです。ぜひ参考にしてみてください。他のイギリス英語のポッドキャストを知りたい方はこちら。
コメント