はじめに…
英語のリスニング力向上のためにポッドキャストを聴きたいけれど、内容がおもしろくないと続かないですよね。逆に、おもしろいと自然と聴きたくなり、習慣化にも苦労せず英語のリスニング能力も上がり、内容によっては知識も増えて一石二鳥です。
そこで今回はイギリス英語を楽しく勉強するには最強のポッドキャスト「English Learning for Curious Minds」をご紹介します。
ポッドキャストについて
English Learning for Curious Mindsはイギリス英語による英語学習者のためのポッドキャストです。語り手について
English Learning for Curious Mindsはイギリス人でマルチリンガルのAlastairさんが自身がイタリア語や日本語、中国語を勉強したときの言語学習の経験を踏まえて、英語学習者がより楽しく興味が持てるコンテンツで勉強できるように配信しています。話の流れと構成
話し方は一般的なポッドキャストと変わらず普通です。そのため、文法や語彙の説明などはありません。興味を惹く話もあれば、ポッドキャストでの言語学習で大事なことや聴き方についても説明してくれます。多言語話者から英語に限らず言語学習の秘訣を聴けるのは嬉しいポイントです。
英語の特徴
Alastairさんはイギリス人で、綺麗に自然な速さでゆっくり話してくれます。英語の先生やBBCなどのキャスターの英語に比べると、ハキハキと喋る感じはなく、イギリス人男性によくある声だなぁと思います。すごく普通です(笑)聴く頻度

現在も更新中で、既に300エピソード以上あるので、しばらく毎日聴くには十分なエピソード数だと思います。1エピソードは10分から25分程度です。料理中でも、通勤通学中、お風呂に入っている間でも聴けると思います。
このポッドキャストを聴くための基礎知識
特に予習する必要はないと思います。言語学習の秘訣を教えるエピソードでも説明がありますが、聴きながら分からない単語はメモしておいて後で調べるのがいいと思います。とりあえず耳だけを頼りに聴いてみることをおすすめします好きなところ
「言語学習者のことをよく分かってらっしゃる!」と感じました。そして雑学もおもしろいです。また、一般的なポッドキャストと変わらず、文法や語彙の説明がない分、英語を勉強しているぞ!という感じがないのが気に入っています。
おすすめする理由
「英語を勉強したいけど、つまらないのは嫌だ」という人に最適だと思います。そして面白いから習慣化しやすいと思います。そして、字幕はGoogle Chromeの文字起こし機能で十分かもしれませんが、有料会員になれば字幕や重要単語リストもあり、そしてより多くのエピソードも聴けるみたいです。
さいごに…
いかがでしたか?今回は「English Learning for Curious Minds」について紹介しました。ぜひ聴いてみてください。それでは!他のイギリス英語のポッドキャストを知りたい方はこちら
コメント